オフィス空間
オフィスの新しいスタンダード 上下昇降デスク[スイフト] Swift
なぜ、オフィスワーカーは座って働いているのだろう。
![]() |
|
いまこそ変えよう。オフィスデスクのスタンダード
これからの働き方
デスクに働き方を合わせるのではなく、自分の働きやすいスタイルにデスクを合わせていく。
それが「スイフト」のコンセプトです。
■働きやすいスタイルを選んだ働き方で得られる効果とは?
01 Physical(健康)
働き方に立ち姿勢を取り入れます。
それがワーカーの刺激にも、運動にもなり長い目で見た健康につながっていきます。
02 Activation(アイデア)
立ってもいい、座ってもいい。
ポジションが自由だからこそ出てくるアイデアやひらめきが生まれます。
03 Efficiency(効率)
さまざまなミーティング。
目的に合わせて、テーブルの高さを変えます。すると、コラボレーションの質が自然と高まります。
■働きやすいワークスタイルを実現する機能
Stroke 上下昇降
デスクの高さはボタンひとつで自在に設定が可能。
なめらかな上下の動きで、動作時の静音性にも配慮しています。
Design スムースフォルムエッジ
天板のトップエッジはなめらかな曲線形状を採用しています。
腕への負担が少ない天板デザインで心地よさが継続します。
Safety セーフティリバース
上下昇降の動作中に障害物にぶつかった際、動作をストップして、
すぐに約3㎝戻る安全装置を標準搭載しています。
■製品シリーズ
Desk-style
Table-style
■Swift製品紹介動画
製品に関するお問い合わせ | |
---|---|
078-579-9140(代) | ![]() |
受付時間 [平日]9:00~17:30 |